ダンナの加齢臭を感じたとき、言うべきか、言わないべきか?
…
ダンナの加齢臭を感じたとき、あなたならどうしますか?
はっきり伝えるべきか、そっと枕カバーを洗うべきか…。
同じ悩みを持つ奥様も多いのではないでしょうか。
私もそのひとりです。
私のダンナはもうすぐ40歳。
結婚したばかりの頃、私たちはこんな話をしました。
「年を取って加齢臭が出てきたらどうする? 言ってほしい? それとも黙っててほしい?」
するとダンナは即答。
「絶対に言ってほしい! 我慢されるのは嫌だし、対策もできるから、気づいたらちゃんと教えてね。」
なるほど。言ってほしいのね。じゃあ、もし加齢臭を感じたらちゃんと伝えよう。そう心に決めました。
・おしゃれなダンナは加齢臭対策も万全

私のダンナは、見た目年齢を気にするタイプです。
筋トレをして体を鍛えたり、朝ジョギングしたり、スキンケアを欠かさなかったり。
特に体臭対策には熱心で、耳の後ろを念入りに洗うのが習慣になっていました。
(余談ですが、人の体臭は耳の後ろが特に強く出るらしいですね。
ダンナは体を洗うときに耳の後ろをゴシゴシ、さらに顔を洗うときにも洗顔フォームでしっかり洗っています。)
これだけ気を使っていれば大丈夫だろうと思っていました。
・ いざ、加齢臭を指摘してみたら…
ところが、30代後半になった頃、ふと「あれ?」と感じる瞬間が増えてきました。
ほんのりと、加齢臭の気配。

でも、あのとき「言ってほしい」と言われたものの、実際に伝えたらどうなるか分かりません。
いきなりストレートに「最近、加齢臭するね」と言ったら、さすがにショックを受けるかも…。
そこで私はジャブを打つことにしました。
ある日、ダンナを正面からハグしながら、こう言ってみたのです。
「しんちゃん(ダンナ)のにおいがする~」
すると、ダンナは一瞬固まりました。
「え!? それって臭いってこと?」
あ、ちょっと機嫌悪くなった…!
えー!! あのとき「言ってほしい」って言ったじゃない! なのに、この反応!?
これはもし、真正面から「加齢臭するね」と伝えていたら、大喧嘩になっていたかもしれません。
私は心の中で決めました。
・ダンナのにおい、実は嫌いじゃない
これから先、加齢臭が強くなっても、私はもう触れないようにしよう。
だって、良かれと思って伝えても、こんな風に機嫌が悪くなるなら、言わない方がマシです。
でも、枕のにおいやシーツのにおいはどうしましょうか?
やっぱり、こまめに洗濯するしかないのか…。
そう思いつつ、実は私はダンナの加齢臭をそこまで嫌だと感じていません。
むしろ、ちょっと安心することすらあるのです。
これって変でしょうか?
・世の奥様たちはどうしているの?
気になったので、友人たちにも聞いてみました。
「旦那の加齢臭、気にならない?」
すると、意見はさまざまでした。
・「正直、ちょっと嫌だけど、我慢してる。傷つけたくないしね。」
・「枕カバーを毎日洗うことで対策してる。」
・「それとなくボディソープやシャンプーを変えてみた。」
・「さりげなく消臭スプレーをかけてる(笑)。」
・「うちはもう完全に開き直ってるよ。『加齢臭も夫婦の歴史!』って思うことにした。」
なるほど、みんなそれぞれ工夫してるのね。
・ 加齢臭は、夫婦の歴史?

確かに、加齢臭は避けられないもの。でも、それもまた夫婦の歴史のひとつなのかもしれません。
とはいえ、私は「できるだけ快適に過ごしたい派」。
なので、結局のところ…
・枕カバーやシーツはこまめに洗う。
・消臭効果のある柔軟剤を使う。
・ダンナの好きそうな香りのボディソープをこっそり導入する。
この3つで、さりげなく対策することにしました。
あとは、「愛」があれば、加齢臭も乗り越えられる…はず!?
加齢臭問題、あなたならどうしますか?
関連記事
-
-
【まさか!?妻から「加齢臭がする」と言われるなんて…ショック!!】
私は現在45歳の男性です。 妻と小学5年生の娘、そして小学3年生の息子と4人で暮らしています。
-
-
加齢臭を効果的に減らす方法
45歳の会社員男性です。 最近、加齢臭が気になるようになりました。 若い頃から汗
-
-
突然の体臭に驚愕!まさかの原因とは??
祖母の教えが招いた思わぬ事態 皆さんは子供の頃、家族から言われた「言い伝え」や「しつけ」を、大
-
-
40代女性として気をつけたい匂いのマナーとセルフケア習慣
40代になると、誰もが少しずつ気になりはじめるのが「体臭」や「加齢臭」の
-
-
【加齢臭とワキガとのWパンチ!叔父さんの強い体臭に驚いた体験】
驚いたのは叔父さんが現れたことではなく、その強い体臭にビックリ!! 私は38才女性で親戚に
-
-
体臭体験談:玉ねぎのニオイの正体はタッちゃんのワキだった!?
私は以前、とても親しくしていた友人、タッちゃんのある“秘密”に気づいてしまったことがあります
-
-
【私のワキガ発症から現在まで。】
ワキガ体臭予防に消臭スプレーは欠かせませんし、香水でごまかそうとすると、香水とワキガの臭
-
-
31歳女性が語る体臭の変化と効果的な対策法
体臭は誰もが抱える悩み 31歳の女性です。今回は、なかなか人に相談しづらい「体臭」について、私
-
-
男性加齢臭の原因と臭いの対処法
加齢臭って、みなさんはどんなイメージですか? くたびれたサラリーマ・」整髪料をたっぷりつけ
-
-
【むかしイギリスで経験した強烈な体臭の話。匂いが強いって大変だ】
体臭というのは、本当に個人差が激しいものですよね。 私は女性で、若い頃は自分の体臭を気にす
体臭、加齢臭の体験談を紹介しているサイトです
