【ついに漂い始めた加齢臭ですが、何とかして若く見られたい!】
あんなに嫌っていたオヤジの臭いがついに自分から漂い始めてしまいました
現在私は38歳の中年男性なのですが、出来るだけ職場でも若く見られたいと常々思っていて、食べ過ぎ飲みすぎをしないように生活において常に節制を心がけています。そのかいあってか、実年齢を言うと「わあ、若く見えますね!」と返されることも多く、特に若い女性などにそのように言われると色々期待してしまうというのか、この子、俺に惚れてるんじゃないだろうか?などとうぬぼれたことを考えてしまうといった日々を送っていました。
そのような邪心を持っている罰なのか、それとも性的な妄想をすることによる男性ホルモンの増大が原因なのか、あるいは単に年齢のせいなのかは分かりませんが、ついに恐れていた加齢臭が私から漂い始めたのです。
静かに座って仕事をしている時などは自分では特に気にならないのですが、席から立ち上がったり、振り向いたりするときに、何だかオヤジの臭いがするのです。自分の父親が職場に見学に来たのかな?と思ってしまいましたがそんな事があるはずもありません。臭いは私から発せられているのでしょう。
女子社員は遠回りして行く
最初は別の席に座っている誰かの加齢臭だろうと考えていました。実際、同僚は私と同年代でありながら、私のように若さにしがみつくことを早々に放棄し、不摂生な生活習慣を続け、醜く脂肪を蓄えた腹を揺すって仕事をしながら悲劇的なほどに臭い加齢臭を周囲に発散しているのです。彼らの禿げ散らかった頭皮にはギトギトの油が浮き、蛍光灯の明かりを痛々しく反射しながら同時に悪臭を振りまいていることが見てとれます。彼らの席の後ろを通るとウッと唸って息を止めなければなりません。というか、女子社員はそのエリアを通らないように遠回りしてコピー機の所に行くほどです。そんな彼らを私は内心で半分憐れみ、半分勝ち誇った心境で見ていたのですが、ついに彼らと同じステージに下る時が来てしまったのかと思いました。
人としての質が、一段下がってしまったのです。きっと女子社員は私の半径2メートルの空間には可能な限り立ち入りたくないと思うに違いありません。外見は若く見えてもオヤジ臭をさせていては「若く見えますね」なんて言えないでしょう。私はがっくりと肩を落とすと、その日の業務を粛々とこなしました。
しかし、そのままオヤジへの道を突き進んでいくのにはどうしても抵抗があります。外見はシャープさを保っているのです。まだ私は若いと、そう思いたい。加齢臭だけが邪魔なのです。どうにかならないものかと私は頭をフル回転させました。
<スポンサーリンク>
関連記事
-
-
【40過ぎたら加齢臭があるのが当たり前 デオドラントケアについて】
私は40代の女性です。 一昔前までは加齢臭についてまったく意識しなくてもよかったのですが、
-
-
【私の旦那さんはインドの人で、気絶しそうな体臭なのす。】
私は46歳の女性です。 海外に旅行に行くと公共の乗り物などで外国人の方と隣り合わせになった
-
-
【職場の同期の人の加齢臭に周りが騒ぎ、治すよう指摘した経験があります】
体臭は自分で気が付く事が中々難しいものです。 30代男性です。 体臭は自分で気が
-
-
【加齢臭を感じて安心出来る一方、条件が揃うと気持ちが悪くなります。】
40代女性です。 加齢臭ってとっても厳しいものですね。自分自身から発しているのではないかと
-
-
【体臭を抑えるために私がしたこと。】
31才女性です。 私の体験談なんですが、体臭は幼少期はあまりなかったように思いますが思春期
-
-
【彼女に加齢臭を指摘され!私が行っている体臭対策】
私はつい先日30歳になった男性です。これまで付き合ってきた彼女に「加齢臭がするよ」なんて
-
-
【加齢臭をあまりにも気にし過ぎるのも良くない】
加齢臭という言葉が広く知られるようになってもうずいぶんたちます。どことなくネガティブなイメー
-
-
【私が他人の加齢臭で体験した嫌な出来事】
私は22歳の女性です。 年を取ってくると誰もが悩んでしまう加齢臭ですが、他人の加齢
-
-
【急に主人の匂いが気になってしまって・・、プライドの高い人なので加齢臭だと言い難くいものです?】
29歳の主婦です。私には10歳年上の主人がいます。現在結婚3年目で子供もいてとても仲良しな家
-
-
【加齢臭実は安心の香り、それはじいちゃんを想い出す懐かしい匂いだった。】
亡くなった祖父の臭いを探し求めた私 50代の女性です。 祖父が亡くなった時、56歳で