*

男性の口臭!くさい臭いの原因と効果的な予防法と対策

人と会話している時に、相手の口臭があまりにひどくて思わず、息を止めたこともあります。そんな時、ふと!自分の息を気にして、手を口に当てて話すこともあります。

また、焼き肉を食べてきたのでしょう。電車の中で隣の人の息が、にんにくの臭いをプンプンさせています。
いやですね!!こんなことで、人に迷惑はかけたくないですね。

今回は、口臭の原因と対策についてご説明します。

口臭のタイプとケア方法

口臭には、「生理的口臭」「病的口臭」「心因性口臭」の3つがあります。

1、生理的口臭

健康な人でも、朝起きた直の口臭は臭いですね。「寝起き」「空腹時」「食後」には口臭はあります。
これを生理的口臭といいます。
口の中には常に多くの細菌がいます。食べた食べ物の成分で臭い成分ができます。口の中にトラブルがあれば口臭になる場合もあります。

◆ 寝起き

起きてすぐの時口臭がひどいのは、寝ている間に唾液の分泌量が減り、口の中に残っていた汚れで細菌が増殖して臭います。

昼間は唾液の分泌量が多く細菌が洗い流されるので、あまり口臭がしません。
寝起き直後の口臭は、朝食を摂ったり、歯を磨いたりすれば気にならなくなります。


◆ 空腹時

空腹時にも、口臭がにおいます。こちらも、唾液の分泌量と関係しています。

食事中は唾液の分泌量が多く、細菌も食物と一緒に飲み込まれますが、時間の経過とともに、唾液の分泌量は減り、その結果、口内はアルカリ性になります。
口内がアルカリ性になると、口臭が気になります。

食事を摂れば、口内は酸性に変わり、口臭が気にならなくなります。

◆ 食後

ニオイのきつい食事を摂った後、きつい臭いがします。
食後にはみがきをしたり、口をゆすいだりすると臭いを抑えることができます。
焼肉屋さんに行くと、レジの支払いを済ませて帰るえる時、ガムや飴をくれるのは、口臭を抑える為のものです。

食事して時間が経っても臭う場合は、消化吸収されたニオイ成分が、息、尿、汗などから発散されるためです。
そんな時、緑茶が有効ですが、他にルイボスティ、マテ茶もいいですね。

2、心因性口臭

心因性口臭は、唾液の分泌量と関係しています。
口臭は、疲れ、ストレス、緊張などが心的要因でも強くなることがあります

緊張やストレスに関係のある自律神経は、唾液の分泌量をコントロールします。緊張のあまり、口の中がカラカラになった経験ってありませんか?

疲れ、ストレス、緊張が原因で口臭がひどくなっているようなら、なによりもリラックスし、心や体をゆっくり休めてあげましょう。

3、病的口臭

なんらかの病気が原因で口臭がひどくなっている場合です。その原因となる病気も、口の中の病気か、体のどこかの病気かを考えましょう。

口の中の病気の代表は、歯周病、歯槽膿漏、虫歯です。歯科医できちんと治療していただきましょう。

体の病気では、胃腸、呼吸器、鼻や喉の病気が疑われます。思い当たることがあれば、内科医に診てもらいましょう。

普段からできる口臭ケア

近年、乳酸菌にいろんな効果があると注目されています。
ロイテリ菌もその一種です。ロイテリ菌とは、乳酸菌の仲間で、ヨーグルトなどに入っていて、口,胃腸にとどまる乳酸菌で、細菌バランスを整えます。体の調子を整えてくれたり、風邪や花粉症、アレルギーなどの病気の予防や、症状の軽減など色々な効果がある善玉菌です。

口臭ケアは、原因に合わせたケアをする必要がありますが、ロイテリ菌は、いろんなタイプの口臭ケアに効果が期待できます。ロイテリ菌は、直接、間接両方の口臭ケアに有効です。 

いろいろケアしたけれど、口臭が続く場合は?

口臭に対するあらゆるケアを試してみたけれど、一向に改善しないというケースでは、なんらかの病気が関係していると考えた方がいいかもしれません。

歯周病、歯槽膿漏などは歯科でわかりますが、鼻の炎症、胃腸系の病気や、自分では原因がわからないものもあります。気になるようなら、歯科医院で開設されている口臭外来の受診をおすすめします。専門的に口臭治療をしてもらえます。

せっかく対策するなら、正しい口臭ケアを!

ドラッグストアの棚を口臭予防関連アイテムがずらりと並んでいます。TVCMでもどんどん流れています。多くの人が口臭を気にしていることの表れですね。

販売されている口臭ケアアイテムには、様々なものがあります。本当に効果があるものを選びましょう。

まとめ

口臭にはさまざまな原因があることをお分かりになったと思います。あなたの口臭の原因は何でしたか?その原因に合わせたケア法でケアしてください。きっとよくなるはずです。

どうしても改善しない時は、歯科医院の口臭外来で原因を突き止めてもらうのも一つの方法です。

<スポンサーリンク>




関連記事

口臭の嫌な臭いの原因、タイプ別対処方法

家族や友人と楽しく会話している時、仕事場での会議などで自分や他人の口臭が気になるといった場面

記事を読む

悩みの口臭を防ぐ!普段の生活の中でできるケア方法

久しぶりに電車で外出した時、たまたま隣に居合わせたご婦人は見た目も上品な方ですが、その人

記事を読む

口臭の悩みの末、手に入れたサプリ!こんなに簡単にケアできるなんて!

こんにちは。40代のシングルマザーです。 息子2人と3人暮らし。 日中は保育士として働いています。

記事を読む

あなたのお口臭は、大丈夫ですか?自分でできるチェック方法

あなたのまわりに口が臭う人はいませんか? 口が臭いと人に不快感を与え、人間関係にダメージを

記事を読む

PAGE TOP ↑