*

【急に主人の匂いが気になってしまって・・、プライドの高い人なので加齢臭だと言い難くいものです?】

29歳の主婦です。私には10歳年上の主人がいます。現在結婚3年目で子供もいてとても仲良しな家族です。ですが、最近とても主人の臭いに耐えられません。

妊娠しつわりが激しくなったころから、主人の体臭が気になりだしました。

結婚当初は洗濯の際に、いい香りを付けるためのビーズのようなものを入れていました。
それは独身の頃から私が気にいっていたもので、結婚してからも続けていました。しかし、妊娠し、つわりが始まると、においにとても敏感になって、強いにおいものはダメになってしまいました。そのため、気にいっていた洗濯ビーズの使用はやめて柔軟剤もなるべくにおいのしないものを選びました。

主人の洗濯物の臭いが辛くて辛くて

つわりの為か、それとの洗濯ビーズを止めたためか、そのころから急に主人の洗濯物の匂いが辛くて辛くてたまらなくなりました。洗濯物を置いてある洗面所に入るだけで主人の汗の匂いが鼻につき、洗面所に入ることすら嫌になりました。手をあらうだけならキッチンで済ませるようにしてなるべく洗濯物に近づかないようにしました。洗濯をしても、一緒に洗濯した自分の洋服にもうっすらと主人の臭いがするような気がして着ることができませんでした。

主人の洗濯ものをワイドハイターを使うことにしました。

主人には直接的に言ったりしたら傷つけてしまうだろうし、デリケートなことなのでなかなか言えずにいました。そこでこっそり洗濯物は別々で洗ってやり過ごしていました。夏が終わり、私のつわりも収まったのでまた洗濯ビーズを使い始める頃には私もいろいろと策を練りました。まずは主人の洗濯物にはワイドハイターを使うことです。これはワイシャツの襟袖の汚れを取るためと言って購入して、実際にはワイシャツの脇や肌着に使っていました。これはかなり効果的でいまでも続いています。他にも頻繁に枕カバーを洗ったり消臭効果のあるボディーソープに変えてみたりもしましたが、どちらも根本的な解決にはつながりませんでした。

主人が年上ということ、プライドの高い人なので加齢臭だと言い難くい?

結局洗濯ビーズも使用再開しているし、つわりも終わったけれど、あの頃の臭いの辛さが頭から鼻から離れないのでいまでも主人の臭いに悩まされています。毎日一緒にいる私でも気づいているのだからきっと職場の人にも噂されているのではないかと思っています。しかし、主人が年上ということ、プライドの高い人と言うこともあり、どう切り出していいのかわからないまま今まで過ごしています。インターネットで調べるとメンズサロンのような場所で腋臭の手術はできるようですが、主人の臭いが加齢に伴うものなのか腋臭などの部分的なものなのかもわかりません。憶測ですが、枕も臭うので加齢臭だと想像しています。

加齢臭だとしたらこの先ずっと付き合っていかないといけないかと思うと気が滅入ってしまいそうです。いまはどうにかして主人の方から「俺って加齢臭する?」と気になって聞いてきてもらえるように・気づいてもらえるように水面下で動いていこうと思います。

<スポンサーリンク>



関連記事

【頭皮の匂い対策をいろいろ試していますが、まだ試行錯誤の状態です。】

生きて行く限り体臭対策は社会人として必須なもの 海外生活から帰ってみて、日本のように体臭の

記事を読む

【彼女に加齢臭を指摘され!私が行っている体臭対策】

私はつい先日30歳になった男性です。これまで付き合ってきた彼女に「加齢臭がするよ」なんて

記事を読む

 体臭は自分で気づかないからこそ気をつけよう!

体臭は自分で気づかないからこそ気をつけよう!!    

記事を読む

【私のワキガ発症から現在まで。】

ワキガ体臭予防に消臭スプレーは欠かせませんし、香水でごまかそうとすると、香水とワキガの臭

記事を読む

【私より先に妻が加齢臭になりました】

妻の加齢臭が気になり始め、「臭うよ」とはさすがに面と向かっては言いにくいもの。周り人も、

記事を読む

【水道の蛇口の水漏れを修理してもらった時の、水道局の方の強烈な体臭に困った時のこと)】

50代の女性です。私も年齢と共に体臭から加齢臭を気にするようになっていきましたが、これもただ

記事を読む

【20代後半まで気にしてこなかった加齢臭へのこれからの対応】

20代後半まで気にしてこなかった加齢臭ですが   ぼくは現在29歳の男性で

記事を読む

【他人の加齢臭を感じ安心?した自分】

満員電車の中で、異様なまでにキツイ臭いに悩まされながら 毎朝電車での通勤は文字通り通勤

記事を読む

 20代男性の体臭・加齢臭対策!実践している習慣とおすすめアイテム

  こんにちは、20代男性です。 突然ですが、皆さんは自分の体臭を気に

記事を読む

【体臭を抑えるために私がしたこと。】

31才女性です。 私の体験談なんですが、体臭は幼少期はあまりなかったように思いますが思春期

記事を読む

S