【体臭、加齢臭について何の知識もなかったころのことです。】
わきの下に毛が生え始め、わきの下のニオイも気になり出しました。
50代の女性です。
あれは、まだ私が小学五年生の事です。それまで、わきの下のニオイについて気にした事などはなかったのですが、段々とわきの下にムダ毛が生え始め、プールで男子生徒と一緒に泳ぐ体育の授業で、ムダ毛と共にわきの下のニオイも気になり出しました。
当時は、今のようにデオドラント製品や制汗スプレーなどが少なかった時代ですし、わざわざそんな製品を買って使っているような子はいませんでした。なので、気になり出してもどうしようもないといった感じでしたが、私的には自分なりの方法を取っていました。
消臭剤のなかった当時、臭い消しにお風呂上り天花粉(ベビーパウダー)を付けていました。
それは、当時で言うところの「天花粉」で、今では「ベビーパウダー」として知られているものですが、あせもやただれ防止に皮膚に使用する粉末です。この、ベビーパウダーをお風呂上りに、わきの下に「パフパフ」とたたきつけ、お粉じたいの匂いが良い匂いなので、その匂いでカモフラージュ効果もあるのでは?と思っていました。
でも今にして思えば、この方法は余り健康的とは言えなかったような気がします。
結局のところ、お風呂上り~汗をかくまでの間は良いですし、心なしか制汗効果もあるような気がしました。
けれども、次の日に学校に行き運動をしたり汗をかいたりしますと、汗の変なニオイとこのベビーパウダーのニオイが混ざり合うわけで、変なニオイがますます際立ってしまうように思えました。
ニオイのメカニズムや年齢によるニオイの変化などの授業を、男女一緒に学習していたなら。
もし今があの頃の自分で、やはり巷には何も売り出されていないとしたら、仕方がないので汗やわきの下をこまめに拭いて、雑菌が繁殖しないように気をつけるしかありません。
後に、中学生になり初めて制汗スプレーやライトコロンなどを使用するようなお年頃になりますが、これも全くニオイや体の仕組みを理解していなかったなと思っています。
今にして思えば、学校の保健体育の授業で、「男女のからだの仕組みや生理」について、男
女それぞれに分かれて学習しましたが、ニオイのメカニズムや年齢によるニオイの変化などの授業を、男女一緒に学習させて欲しかったなと思っています。
私たちの子供のころは、余りお風呂に入れない経済状況の子がいたり、殆どが銭湯通いでしたから、そんな授業があれば救われた子も居たのではと今更ながら思います。
体臭は気になり出すと気になりますが、気にならないと知らずにいてしまいます。
適度に取り組んで、エチケットを守りたいと思います。
<スポンサーリンク>
関連記事
-
-
【私より先に妻が加齢臭になりました】
妻の加齢臭が気になり始め、「臭うよ」とはさすがに面と向かっては言いにくいもの。周り人も、
-
-
【頭皮の匂い対策をいろいろ試していますが、まだ試行錯誤の状態です。】
生きて行く限り体臭対策は社会人として必須なもの 海外生活から帰ってみて、日本のように体臭の
-
-
【彼女に加齢臭を指摘され!私が行っている体臭対策】
私はつい先日30歳になった男性です。これまで付き合ってきた彼女に「加齢臭がするよ」なんて
-
-
【他人の加齢臭を感じ安心?した自分】
満員電車の中で、異様なまでにキツイ臭いに悩まされながら 毎朝電車での通勤は文字通り通勤
-
-
【みんな嫌い!他人の体臭、加齢臭。】
他人の体臭、加齢臭ぐらい嫌なものはありませんので、日頃から気をつけています。 40才女
-
-
【まさか?妻から加齢臭だと指摘されるなんて、ショック!!】
この夏ごろから、かく汗がアンモニアのような臭い鼻につくようになった。 現在45歳の男性
-
-
【加齢臭や体臭にはこれ!〜私が行っている体臭対策〜】
私は20代男性です。突然ですが、みなさんは自分自身の体臭やを気にした事はありますか。特に夏は
-
-
【私のワキガ発症から現在まで。】
ワキガ体臭予防に消臭スプレーは欠かせませんし、香水でごまかそうとすると、香水とワキガの臭
-
-
【自分の強烈な両脇の臭いに気づき、いろいろ対策を施しています】
自分の放つ、古本や古畳がカビたような強烈な臭にびっくり、 私は62歳の男性ですが、
-
-
【体臭がきつい私は、自分でもそのニオイに悩んでいました。】
体臭を消すために制汗スプレーを試してみました。 40代の女性です。 ワキガという