【頭皮の匂い対策をいろいろ試していますが、まだ試行錯誤の状態です。】
生きて行く限り体臭対策は社会人として必須なもの
海外生活から帰ってみて、日本のように体臭の薄い人ばかりの環境だからこそ、珍しくも体臭の強い体質に生まれついた人は悪目立ちしてしまって大変だろうな、と思います。
日本で暮らしていると、においに敏感な人が多いな、というのも感じます。私自身も結構鼻はよいほうですし、部屋や人の匂いは気になる方です。清潔で匂いの少ない環境で暮らすのは心地いいものですが、同時に「きれいにしなきゃ。匂いがないようにしなきゃ」というプレッシャーのようなものを息苦しく感じることもあります。
例えば、職場の休み時間に、週に何回シャンプーをするかの話になったのですが、その場にいたほとんどの人が「毎日シャンプーする」と言っていました。「毎日シャンプーしないのなんてありえない。頭が臭くなる」という人もいました。私は2日に1回くらいのペースでシャンプーをしているので内心焦ってしまいました。その話が職場で出てから、自分の頭の匂いに以前より気をつかうようになりました。知らないうちに自分の頭の匂いで誰かに不快な思いをさせるのはやはり避けたいです。
でも、頭の匂いが気になるからと言って、毎日シャンプーをするのはやりすぎなような気もします。洗いすぎると頭皮が乾燥して、それを補うために皮脂が多く出て、それを気にしてまた洗って、という悪循環に陥るという話も聞いたことがあります。頭皮の匂い対策は難しい問題です。
体臭は歳を重ねるごとに変化するものだそうです。体臭の元は、体から分泌される皮脂や汗と、そこに繁殖する雑菌などが組み合わさって発生するそうです。そして、体から分泌される皮脂の量や成分は年齢や体調によって変わります。確かに、私も30代になってから頭皮の皮脂の分泌が多くなったような気がします。また、以前よりも頭皮が匂いやすくなってきたような気もします。加齢臭にはまだちょっと早い年齢のはずですが、30代の内から徐々に体臭の悩みは深まっていくものなのかもしれません。
「体臭なんて誰にでもあるし、人間だって動物だから体臭くらいあるよ」と言いたいところですが、大勢の人と一緒に仕事をしている限り、体臭対策をしないわけにはいきません。自分が体臭に対して比較的おおらかな感情を持っていたとしても、周りの人たちが匂いに敏感なきれい好きな人たちが多いので、自分も気にしないわけにはいかない。そこが社会で生きて行く大変さだな、と思います。
体臭対策で成功したこととまだ解決してないこと。頭皮の匂いの悩みは続く
30代になって、自分の体臭、特に頭皮の匂いが気になるようになってきました。20代に比べて頭皮が脂っぽくなりやすく、さらにその脂質が以前より匂うような気がします。対策をいろいろ試していますが、まだ試行錯誤の状態です。
まず、シャンプーをいろいろ試してみました。オーガニックの肌への優しさをうたったものや、石鹸シャンプー、アミノ酸系シャンプーなどです。オーガニックの少々高価なものは、数か月使ったのですが特に効果を感じずやめてしまいました。石鹼シャンプーはシャンプーした後に髪がキシキシするのが気になります。今は口コミで評判の良いアミノ酸系シャンプーを使っています。でも、洗ってから1日は頭皮のさっぱり感が続くものの、2日目にはまた頭皮が脂っぽくなってしまいます。どのシャンプーを使っても大した違いはありませんでした。毎日洗えばいいのかもしれませんが、洗いすぎも皮脂の過剰分泌を引き起こすらしいので心配です。今使っているシャンプーを使い切ったら、次はまた別のシャンプーを試してみようと思っています。
自分の匂いを気にしだすと、段々家族の体臭も気になるようになってきました。特にリビングやダイニングにこもった匂いが気になります。家にはそれぞれ独特の匂いがあるといいます。多くの場合、それは部屋の中のファブリック類にしみ込んだ体臭や食べ物の匂いだそうです。あらためて家の中の匂いを気にしてみると、確かにダイニングやリビングは独特の匂いがします。この対策は簡単でした。部屋の中のファブリック類を一斉に選択し、じゅうたんなども今まで以上に清潔に保つようにすると、匂いはあんまり気にならなくなりました。やはり、部屋にこもった体臭対策は部屋の掃除とファブリック類の洗濯ですね。お部屋の体臭対策は成功です。
部屋の匂い対策は成功しましたが、頭皮の匂い対策はまだこれからも続きます。これから試してみたいのは、お湯のみでシャンプーする湯シャンです。お湯だけで洗うというと心もとないような気もしますが、実はお湯だけでも髪と頭皮の汚れはだいたい落ちるそうです。そして、湯シャンは頭皮の皮脂を落とし過ぎないので結果的には頭皮の皮脂バランスを整え、ほどほどに皮脂が分泌される健康的な状態に落ち着くとのこと。問題は湯シャンで頭皮が落ち着くまでには結構な手間と時間がかかるらしいことです。色々な方の体験談を見てみたのですが、湯シャンの場合毎日髪の毛を洗ったり、手入れしたりと手間がかかるようです。シャンプーを色々変えてみても、湯シャンにしても、頭皮の匂い対策はこれからも試行錯誤が続きそうですが、気長にやっていこうと思います。
<スポンサーリンク>
関連記事
-
【体臭がキツイ人ほど、臭い対策を怠っているのではないでしょうか?】
自分自身の臭いも気にするようになると、他人の臭いにも敏感になります。 40歳、女性
-
【職場の同期の人の加齢臭に周りが騒ぎ、治すよう指摘した経験があります】
体臭は自分で気が付く事が中々難しいものです。 30代男性です。 体臭は自分で気が
-
【お祭りを見に行った日の友達の体臭ハプニング】
久しぶりあった彼女は以前よりかなり太っていました。 30代女性です。中学時代からの友達と、
-
【体臭を抑えるために私がしたこと。】
31才女性です。 私の体験談なんですが、体臭は幼少期はあまりなかったように思いますが思春期
-
【体臭がきつい私は、自分でもそのニオイに悩んでいました。】
体臭を消すために制汗スプレーを試してみました。 40代の女性です。 ワキガという
-
【他人の加齢臭を感じ安心?した自分】
満員電車の中で、異様なまでにキツイ臭いに悩まされながら 毎朝電車での通勤は文字通り通勤
-
【むかしイギリスで経験した強烈な体臭の話。匂いが強いって大変だ】
体臭はかなり個人差がありますよね。 自分は女性で、若いころは自分の体臭を気にすることはあま
-
【高級クラブのフジスソさんのお話】
高級クラブのフジスソさんのお話 その昔、私が高級クラブでアルバイトをしていた時のお
-
【30代ワーキングママの加齢臭と体臭対策】
現在私は30代半ばのワーキングママです。 20代から汗の臭いや脇の臭い、口臭、あらゆる自分
-
【私より先に妻が加齢臭になりました】
妻の加齢臭が気になり始め、「臭うよ」とはさすがに面と向かっては言いにくいもの。周り人も、