【ダンナの加齢臭を感じたとき、言うべきか、言わないべきか…、】
ダンナの加齢臭を感じたとき、どうするか。言うべきか、言わないべきか…。世の中の奥様は迷った人もいるのではないかと思います。みなさん、どうしているのでしょう?はっきり言ってあげるのか、言わずに黙って枕カバーを洗うのか。もうすぐ40歳のダンナを持つ主婦の体験談です。
結婚したばかりの頃、私とダンナでこんな話をしたことがあります。『年をとって加齢臭が出てきたらどうする?言ってほしい?それとも言わずに黙っててほしい?』この質問にダンナは、絶対言ってほしいよね!だってさ、臭いなって思いながら我慢されるの嫌だよね。もし加齢臭を感じたら言ってくれたら対策とか出来るし。心の中で臭いって思われてるのが一番嫌だよ。』とのことでした。ふむふむ。なるほど。言ってほしいのね。じゃあ、加齢臭が出てきたら教えてあげよう。と、私はいつか加齢臭を感じたら教えてあげることにしました。
おしゃれダンナは、毎日加齢臭対策にしています
ダンナは見た目年齢をとても気にする人なので、筋トレをして体を鍛えたり、朝走ったり、加齢臭が出ないように耳の後ろを念入りに洗ったり、化粧水をつけたり、とても気を使っていました。(人のにおいって耳の後ろが一番強いみたいですね。うちのダンナは体を洗うときに耳の後ろを丁寧に洗って、顔を洗うときにさらに洗顔フォームで洗います。)
ダンナに体臭がするよって試しに言ってみた
そして、ダンナが30代後半にさしかかった頃でした。ちょっと加齢臭がしてきたかな~と感じたので、ダンナに一言。あんな風に言っていたけど、今は気持ちが変わってるかもしれないしストレートに言う前に試しにジャブを打ってみました。正面からハグして『しんちゃん(旦那)のにおいがする~』と言ってみました。
そしたら、『え!?それって臭いってこと!?』と、ちょっと機嫌が悪くなった!えー!!あの時、加齢臭がしたら言って欲しいって言ったのに、こんな反応するの!?いきなりストレートに言わなくて良かった。もしストレートに『最近加齢臭がしてきたね』とか言ったら、どんな反応をされたのか…そして、私はひそかに心に決めました。
ダンナのにおい嫌いでない私へん??
これから加齢臭が強くなっても絶対に触れないようにしようと。だって、良かれと思って教えてあげても怒られたら怒られ損です。でも、枕のにおいとかシーツのにおいとかどうしましょうか?やっぱりこまめに洗濯するしかないんでしょうか?と言いつつ、私はダンナの加齢臭の匂い、そんなに嫌いじゃありません。ちょっと安心するときありますよ。
加齢臭で安心する私ってちょっと変でしょうか?
<スポンサーリンク>
関連記事
-
-
【水道の蛇口の水漏れを修理してもらった時の、水道局の方の強烈な体臭に困った時のこと)】
50代の女性です。私も年齢と共に体臭から加齢臭を気にするようになっていきましたが、これもただ
-
-
【体臭、加齢臭について何の知識もなかったころのことです。】
わきの下に毛が生え始め、わきの下のニオイも気になり出しました。 50代の女性です。
-
-
【加齢臭や体臭にはこれ!〜私が行っている体臭対策〜】
私は20代男性です。突然ですが、みなさんは自分自身の体臭やを気にした事はありますか。特に夏は
-
-
【あなたもワキガかもしれない?多汗症の恐ろしい体験】
自分もワキガ?気にすると余計に匂ってくる! 私は23歳男性です。 普段は全く臭い
-
-
【加齢臭は自分とは無縁と思っていましたが、いつの間にか身近なものに!】
30代になった頃から、加齢臭のようなに臭いがしてきました。 30代男性です。 私がま
-
-
【体臭がキツイ人ほど、臭い対策を怠っているのではないでしょうか?】
自分自身の臭いも気にするようになると、他人の臭いにも敏感になります。 40歳、女性
-
-
【加齢臭が原因で私は仕事を辞めることになりました】
まさか自分の体臭がひどいなんて思ってもいなかった。 自分では、全くわからないのですが、
-
-
【ついに漂い始めた加齢臭ですが、何とかして若く見られたい!】
あんなに嫌っていたオヤジの臭いがついに自分から漂い始めてしまいました 現在私は38歳の中年
-
-
【まさか?妻から加齢臭だと指摘されるなんて、ショック!!】
この夏ごろから、かく汗がアンモニアのような臭い鼻につくようになった。 現在45歳の男性
-
-
【お祭りを見に行った日の友達の体臭ハプニング】
久しぶりあった彼女は以前よりかなり太っていました。 30代女性です。中学時代からの友達と、